私たちは、道路や水道などの公共インフラ工事を主軸に、幅広い建設事業を手がけています。地域に根ざして51年。今は「三重県No.1の総合建設会社」を目指して、新しい技術や事業にもどんどんチャレンジ中です。
ものづくりが好きな人、地元に貢献したい人、大歓迎!未経験でもしっかりサポートします。まずは気軽に会社をのぞいてみてください。
ドローンや3Dスキャナなどの最新機器を使って、工事の進み具合を測ったり、現場の記録をとる仕事です。現場の「安全」や「スケジュール管理」をサポートし、チームで工事を進めていきます。
未経験でも心配いりません!機械の使い方や専門用語は、先輩がしっかり教えてくれます。
経理を中心に、電話・来客対応、書類作成、データ入力などの事務全般を行う仕事です。営業さんのサポートや、備品の管理なども担当します。
さまざまな仕事をこなす分、社内の人から感謝される場面もたくさん。学校で学んだ「簿記」の知識を、すぐに仕事で活かせます。周りの先輩たちもみんなでフォローしてくれる環境です。
弊社では特に専門的な知識を学んでいる方だけを対象にしていません。昨今では文系の学部や男女関係なく、施工監理職として積極的に採用しています。サンエイ工務店では5名の女性施工監理職が活躍中です!
「施工管理は休めない」そんなイメージを払拭する、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
無理な残業が発生しにくく、ワークライフバランスを大切にできる職場です。
独身30歳まで70%の家賃を補助(最大4万円)
男女比
ゴールデンウィーク、お盆、お正月は10連休近くの“超”長期休暇。
遠方からのご入社も安心。引っ越しにかかる初期費用をサポートするため、10万円の手当を支給しています。
平均有給所得日数(高卒)
平均勤続年数(高卒)
当社では、月に一度、外部の先生を招いた勉強会を行っています。テーマは「チームをまとめる力」「お金の考え方」「将来のキャリア」など、ちょっとむずかしく聞こえるかもしれませんが、未来のリーダーになるために大切な考え方を学ぶ時間です。
「若手=未熟」ではなく、「若手=未来の中心メンバー」だからこそ、じっくり・しっかり成長できるよう、会社が全力でサポートします!
入社後は、先輩社員が担当につき、月に1回の面談を行います。仕事のことはもちろん、不安なことや気になることも気軽に話せる時間です。
ふだんから声をかけあう雰囲気があるので、困ったときもすぐに相談できて安心。一人で悩まず、チームで成長していける環境です。
私たちが大切にしているのは、「人としての姿勢」です。
そんな前向きな姿勢を持った方と、一緒に成長していけたらと考えています。
インタビュー内容
・仕事内容
・仕事の魅力、やりがい
・サンエイのいいところ
・(可能であれば)年収イメージ
インフラ事業部・PV工事課 主任 Y・Iさん
私たちが手がけた仕事の一部をご紹介します。
当社では、地域社会のインフラを支える公共工事を中心に、多様な土木工事に取り組んでいます。
興味を持ってくれた方は、学校の先生に相談してみてください。
高校生の方の応募は、学校を通じて行う仕組みになっています!
下記の求人票をダウンロードし、先生に提出してください
Iot施工監理職希望の方
事務職希望の方
私たちは、若い方々の成長を支える企業でありたいと考えています。安心して働ける環境づくり、安全第一の教育、そして長く働ける制度を整えてお迎えしています。ご不安な点があれば、見学やご相談もお気軽にご連絡ください。
募集対象
土木Iot施工管理職
受付期間
9月5日以降随時
採用企業
株式会社サンエイ工務店
雇用形態
正社員
試用期間
あり
複数応募
可
応募前見学
可(随時)
選考方法
面接、学科試験(一般常識)
対象
2026年度に高等学校卒業予定の方
仕事内容
ドローンや3Dスキャナなど最新技術を駆使しながら、機雷の現場監督として公共インフラ工事に携わります。「土木=きつい仕事」というイメージがあるかもしれませんが、今はITやデジタル技術を活かすスマートでかっこいい仕事に!測量や工事記録の撮影をはじめとした現場監理の仕事を基本から学び、徐々にステップアップしましょう。
免許・
資格
[必須]普通自動車運転免許(AT限定可)取得見込み可
基本給
175,312円
賞与
月給の1/6を毎月給与に上乗せして支給(年2か月分)
勤務地
〒510-0002三重県四日市市羽津中2丁目2-4サンエイグループ本社事業所
勤務時間
変形労働時間制(1年単位)①8:00~17:00②8:30~17:30
休日・
休暇
年間休日118日
保険
雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金
待遇・福利厚生・社内制度
★各種社会保険完備『雇用保険』『労災保険』『健康保険』『厚生年金保険』
★仕事と家庭の両立支援『介護休暇補助』_要介護者を抱える社員が介護休暇を取得した際、減額の一部を補填するための保険を会社が保険料を全額負担で加入しています。『育児休暇補助』_育児休暇を取得した際、減給の一部を補填するための保険を会社が保険料を全額負担で加入しています。
★ケガや病気に寄り添う支援『高度健康診断の受診』_年1回の定期健康診断。また、28歳以上は定期的に人間ドックを受診していただいています。『医療相談』_会社契約の産業医による医療相談を受けることができます。『傷病休暇対策の入院保険』_公私問わず、事故や病気で休暇を取得した際に、減給の一部を補填するための医療保険を会社負担で加入しています。
その他
マイカー通勤可事務所内禁煙
固定残業
なし
諸手当
通勤交通費、短期出張手当、長期出張手当など
家賃補助
家賃の70%(上限40,000円・30歳独身まで)1人暮らしの生活をサポートします引っ越し手当金 一律100,000円
昇給
年1回
休日休暇
完全週休二日制(土、日、祝)★超長期休暇あり年末年始ゴールデンウイーク夏季休暇
・経理を中心とした事務全般・各種庶務(電話・来客対応・備品管理)の他、ソフトを使用したデータ入力など・電話対応や書類作成などの営業担当の事務サポート【変更範囲:会社の定める範囲】
■[必須]日商簿記3級 もしくは 全商簿記3級■[必須]普通自動車運転免許(AT限定可・取得見込み可)
週休二日制(日、祝)★超長期休暇あり年末年始(9連休)ゴールデンウイーク(10連休)夏季休暇(8連休)今年度実績
本社住所
〒510-0002 三重県四日市市羽津中2丁目2番4号
事務所
本社
ショールーム
~エクステリア事業部店舗~
三重県四日市市ときわ1丁目6-21
創業/設立
1974年6月
資本金
8000万円
売上高
25億479万円(2024年9月実績)
従業員数
76名
主要取引先
■行政機関
国土交通省、四日市市
■取引銀行
百五銀行、三十三銀行、みずほ銀行、桑名信用金庫、三菱UFJ銀行、北伊勢上野信用銀行、名古屋銀行、大垣共立銀行
■一般消費者
■企業